説明書の多言語翻訳|テクニカルライティング

技術翻訳 エクセレット株式会社

気になるニュース77 Youtube 動画字幕翻訳/クラウドファウンディング翻訳

2022年6月25日(土)08:30 江戸川区

マンガの多言語翻訳エンジン開発Mantra、マンガで英語を学習できるアプリ「Langaku」を正式ローンチ
”ユーザは学習の進捗度にあわせ、日本語と英語のコマの割合を変えることができ、クリックすればコマの日英切替も可能。発音も聞ける。”
引用文、出展元 source: BRIDGE

江戸時代は究極のサステナブル社会だった?
“江戸時代では5R(リデュース、リユース、リサイクル、リペア、リターン)が当たり前だった。
紙屑買いや古着屋、取っけえべえ(子どもが拾い集めた古釘や鉄屑をオモチャや飴などと交換して回収する業者)などの回収業者に加え、金属製品を修理する鋳掛屋や瀬戸物や漆器を直す焼継師といったリユース・リサイクル業者が数多く存在していた。”
引用文、出展元 source: Forbes JAPAN

【英語で一言】
「あれ以来、虚無感にとらわれている。」 Since then, I’ve been seized with a feeling of meaninglessness.
be seized with…(~にとらわれる)
a feeling of meaninglessは「意味のない、無駄な感覚」の意味です。
have been seizedで「過去からずっと今も」の意味がでています。

【語彙を増やそう】
逡巡 しゅんじゅん hesitation(ヘズィテーション)
決断をためらうこと。
どちらへ進むべきか逡巡する。

==================↓当社のご案内↓================
当社は、マニュアル、取扱説明書、販促資料、販促用動画など、
専門性の高い文言を他の国の言語に変えることを得意とした翻訳サービス会社です。
企業や個人のグローバル化を支援します。
メールでのご連絡はこちらをクリックしてください

問い合わせフォームから翻訳のご相談、御見積依頼はここをクリックしてください
または、お気軽に電話してください(^_^)
03-6869-1917 

Facebookページ 

代表 川崎の自己紹介  😎


クラウドファウンディングにて実現された世界トップレベルのサーファー達とのサーフトリップ。
日本におけるサーフィンのレベルを押し上げようと努力し続けている若者達がここにいます。

ページトップ