説明書の多言語翻訳|テクニカルライティング

技術翻訳 エクセレット株式会社

「翻訳会社をうまく利用しよう③」欧州/アジア言語 技術文書翻訳サービス会社のコラム

2024年3月7日(木)8:30

以前、翻訳前に準備してほしい資料について書きました。

今回は、資料提供(翻訳の参考)したけど、
それだけで品質を良くできるかという疑問について書いてみます。

結論は、最低限クリアしてほしい品質基準を提示しましょう。
ということです。

お客様が翻訳会社から渡された翻訳物をみて気になるのが

用語でしょう。

次に表現(言いまわし)でしょう。

これと同じぐらい気になるのが誤訳、翻訳漏れ、抜け、統一がとれているかでしょう。

現在、お取引をされている翻訳会社に聞いてみましょう。

なんらかしらの回答があると思います。

翻訳者任せですという翻訳会社の品質は危険でしょう。
と言うものの、翻訳者のレベルが高ければ、一発で良い訳が上がるのは事実ですが。

1.抜け、誤訳、翻訳漏れ 指定用語

1ページ目に見つかると地獄です。

気になってしまい、原文と照らし合わせて確認する必要性がでてしまいます。
全ページ確認することになります。
残業、休日に作業する可能性が濃厚になります。

これは機械的に判断するのは難しいです。
どの翻訳会社もダブルチェック、トリプルチェックをしてますという回答があるでしょう。

お客様としては、信じるしかありませんので、
絶対に間違ってほしくない指定用語がある場合は、
ピンポイントで注意喚起しておきましょう。

「xxという固有名詞だけは多く出現するので間違えないでほしい」

「多少のばらつきはいいけど、抜けや漏れだけは無くしてほしい」

など。

2.不統一

1冊のマニュアル内でも統一は必要です。

難しいのは、納期がなく複数の翻訳者を利用する場合です。

一番の解決策は、1人で翻訳することです。

複数の翻訳者を使わざるをえない場合は、
参考資料、用語集、スタイルガイドを作成し守ってもらいます。

事前に理想に近い翻訳サンプルを渡す方法もとります。

また、翻訳会社と手分けして、転記間違いを翻訳会社が確認し、
お客様で専門用語をチェックするという方法を検討してもよいでしょう。

ただし、複数の翻訳者を利用する場合、どうしても表現を統一するには限界があります。

経験したことがあるお客様も多いのではないでしょうか。
読んでいたら、伝える内容は同じだけど途中で言い回しが変わったと。

細かいニュアンスまで、統一することは難しいです。

可能であれば、翻訳作業発注の1~2か月前から、
翻訳会社とプロジェクトの体制、スケジュールを共有し対策を練ったほうがよいです。

翻訳作業、特に技術文書類はオーダーメードのサービスですからね。

最後に、翻訳業界での「品質」は、漠然としています。

なぜなら、言葉、言語は生ものです。
味覚に個人差があるとおり、
答えがあるとするならば、お客様が読んで良しと感じる内容なのでしょう。

よって、作業前に翻訳会社へ参考にしてほしい用語や表現、表記ルールの
すり合わせをしておくことが重要です。
納品されてから落胆するのを防ぐためです。

【英語で一言】
「これは、・・・・へ行きますか?」Does this bus/train go to…? 

【語彙を増やそう】
 モノトーン monotone(モノトーン)
 単調であること。
 モノトーンな調子の散文。

==================↓当社のご案内↓===============
当社は、設立から7期目を迎えております。
本社は、東京都千代田区、実務は千葉県流山市にて運営しております。

取扱説明書、仕様書、WEBサイト、契約書、カタログ、Youtube字幕など、
高度な専門知識や専門用語の理解が求められるる資料を対象に技術翻訳サービスおよび
テクニカルライティングサービス / ポストエディットサービス 訳文検証を提供しています。

エクセレット株式会社の標語:「技術翻訳で困ったらエクセレットと言う名の川崎へ聞いてみよう」

独立系の企業形態となります。
契約から納品後まで柔軟かつ融通の利いた対応を重視される企業や担当者の方々とは、
長いお付き合いをさせていただいております。
気楽に依頼していただけるように心がけております。

行動指針:日本から世界へ、世界から日本へ商品・サービスを提供する方々を応援します

メールでのご連絡はこちらをクリックしてください
担当者名:川崎

当社WEBサイトの問い合わせフォームは、ここをクリックしてください
または、お気軽に電話してください(^_^)
03-6869-1917 
※「費用感を教えて!?」「納期どれくらい!?」
「翻訳じゃないけど編集や操作マニュアルやパーツリスト作れる?」など、
ブログ内容に関する質問、疑問、リサーチ段階での質問、相談もOKです。
お気軽にご連絡ください 🙂

担当者 川崎の自己紹介  🙂

対応言語:英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(南米/欧州)、
オランダ語、ポルトガル語(南米/欧州)、ポーランド語、ヒンディー語、アラビア語、アムハラ語
中国語(簡体字/繁体字)、ベトナム語、タイ語、タガログ語など

対応ファイル形式:Text、HTML、XML、RST、XLIFF
Adobe社 Illustrator、Photoshop、InDesign、FrameMaker
Microsoft社 Word、Excel、PowerPoint

ページトップ