「欧州言語翻訳⑤」欧州/アジア言語 技術文書翻訳サービス会社のコラム
2025年7月24日(木)8:30
さて、2023年に続き2024年、四番目に依頼の多かった欧州言語は、イタリア語です。
英語→イタリア語です。
◆イタリア語とは
インドヨーロッパ語族のイタリック語派に属する、ロマンス諸語の一つ。
イタリアの公用語で、サンマリノ、バチカン市国、スイスの一部、コルシカ島などでも話される。
話者数は6000万人。古代ローマ人のラテン語を祖語とする。
ローマ帝国の崩壊後、イタリア半島の民衆のラテン語がさまざまな方言に変化、分化した。
このうち中部イタリアのトスカナ地方の方言が、
13~14世紀、ダンテ、ペトラルカ、ボッカッチョらの出現によって洗練された文学語へと高められ、
19世紀のイタリア統一後、標準的なイタリア語として全土に広がった。
一方で今も各地に多くの方言が残る。
文法の面ではラテン語から、名詞や形容詞の格変化の消失、
冠詞の誕生、助動詞の形成、条件法の発達など多くの変化をみた。
一方、語彙(ごい)や語形などにはラテン語の面影をとどめている。
母音の体系が日本語に近く、日本人に発音しやすい言語でもある。
伊語ともいう。
出展元:講談社 世界の主要言語がわかる事典について
【英語で一言】
「侮辱しているのか?」 Are you making fun of me?
funいは「楽しい」の他に「人をからかう、ばかにする」という意味があります。
【語彙を増やして翻訳力を上げたい】
行路 こうろ course(コース)
行く道
行路の変更を行う
==================↓当社のご案内↓===============
当社は、設立から9期目を迎えております。
本社登記は千代田区、実務は千葉県流山市にて独立し運営しております。
技術翻訳サービス会社です。
■ご提供可能なサービス 当社ができること
マニュアルや取扱説明書、製品カタログ、販促資料、販促用動画の翻訳
AI翻訳の正誤チェック ポストエディット
ネイティブスピーカーによる文法チェック
■翻訳業務に携わる方々にお聞きしたいこと
今の翻訳内容には満足されていますでしょうか
どのような翻訳内容になったらよいとお考えでしょうか
現状のままで悩みを改善し望みは叶いますでしょうか
■当社が役に立っているお客様からのご要望
数行から対応してほしい。
欧州地域言語、東西アジア地域言語に対応してほしい。
コンピュータ、電気電子、機械、基礎科学、プラント、化学、金属、医学など専門知識のある翻訳者を登用してほしい。
原文の誤記、文法の誤りを指摘してほしい。
既存の外注先である翻訳会社の担当者に不満があるため円滑なやりとりを希望したい。
私の個人経営会社となります。
私が即断即決できる為、契約から納品後まで柔軟かつ融通の利いた対応を重視される企業や担当者の方々とは、
長いお付き合いをさせていただいております。
気楽に依頼していただけるように心がけております。
行動指針:日本から世界へ、世界から日本へ商品・サービスを提供する方々を応援します
メールでのご連絡はこちらをクリックしてください
担当者名:川崎
当社WEBサイトの問い合わせフォームは、ここをクリックしてください
または、お気軽に電話してください(^_^)
03-6869-1917
※「費用感を教えて!?」「納期どれくらい!?」
「翻訳じゃないけど編集や操作マニュアルやパーツリスト作れる?」など、
ブログ内容に関する質問、疑問、リサーチ段階での質問、相談もOKです。
お気軽にご連絡ください 🙂
対応言語:英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(南米/欧州)、
オランダ語、ポルトガル語(南米/欧州)、ポーランド語、ヒンディー語、アラビア語、アムハラ語
中国語(簡体字/繁体字)、ベトナム語、タイ語、タガログ語など
対応ファイル形式:Text、HTML、XML、RST、XLIFF
Adobe社 Illustrator、Photoshop、InDesign、FrameMaker
Microsoft社 Word、Excel、PowerPoint