差分翻訳の費用感
差分翻訳の費用感をつかむ:変更率20%の場合の計算式
旧版マニュアルから新版への改訂では、全体の2割程度しか変更がないケースが多く見られます。
その場合、全量を翻訳し直すよりも差分翻訳(変更箇所のみ翻訳)にすることで、大幅なコスト削減が可能です。
前提条件
- 翻訳言語:英和
- 翻訳単価:18円/ワード
- DTP単価:800円/ページ
- 変更率(差分率):20%(=全体のうち20%が新規・修正部分)
差分翻訳の計算式
翻訳費用: 総ワード数 × 差分率 × 18円
DTP費用(目安): ページ数 × 差分率 × 800円
合計費用: 翻訳費用 + DTP費用
具体例(10,000ワード・50ページ・差分率20%)
- 翻訳費用:10,000 × 0.2 × 18円 = 36,000円
- DTP費用:50 × 0.2 × 800円 = 8,000円
- 合計費用:44,000円
項目
通常翻訳
差分翻訳(20%)
翻訳費用
180,000円
36,000円
DTP費用
40,000円
8,000円
合計
220,000円
44,000円
⇒ 約80%のコスト削減効果!


